- 滞在スタイル / ノルディックウォーキング

フィンランド発!老若男女問わず楽しめるノルディックウォーキング

人気の滞在スタイル / ノルディックウォーキング

資料提供:㈱キャラバン

ノルディックウォーキングとは?

クロスカントリースキーの選手たちが、夏の間の体力維持・強化トレーニングとして行なっていた「ポールランニング」を、ポールを使った簡単な歩行運動として紹介されたのが「ノルディックウォーキング」。フィンランドでの発表後、たちまち誰でもできる運動として広まり、現在ではドイツ、オーストリアなどヨーロッパを中心に人気が高まっています。季節を問わず誰でも簡単に始められ、しかも5分~10分の運動でエクササイズ効果を実感。専用のポールを使用するウォーキングは、効果的な"有酸素運動"として、下半身だけでなく腕、上半身の筋肉などの全身を使うエクササイズになります。

歴史

フィンランド ○ 始まり:ノルディックウォーキングの始まりは、クロスカントリーの選手が夏の間の体力維持・強化トレーニングとして行っていた「ポールランニング」でした。クラシック・クロスカントリースキーと同じ長さ、肩まであるポールを使用したタフなエクササイズでした。
○ 1997年の春、フィンランドで始めて現在紹介されている「ノルディックウォーキング」が発表されました。誰でも簡単に覚えられ、5分~10分で運動効果を感じられる、最も運動効果の高いスポーツとして、フィンランドでは瞬く間にポピュラーになり、まもなくドイツ、オーストリアで普及しました。
○ 運動効果と特長:クロスカントリースキー同様、ノルディックウォーキングの動きは全身の90%の筋肉が使われます。クロスカントリーとの大きな違いは、ノルディックウォーキングは場所を選ばず一年中出来ることでしょう。クロスカントリースキーの運動効果は既に研究され認められていたので、ノルディックウォーキングは瞬く間に「最もヘルシーなスポーツ」と認められました。

どんなスポーツ?

ノルディック・フィットネスウォーキングは身体全体を使う耐久力を要するスポーツです。このウォーキング用に開発されたノルディック用ポールはウォーキングをより効果的にします。また、エアロビック運動(有酸素運動)で脂肪を燃焼させ、ダイエットや肥満の予防になります。

エクササイズ効果は?

このウォーキングポールを使って集中的なパワートレーニングを体験できます。ウォーキング自体は下半身のエクササイズですが、ポールを使ったウォーキングは、腕、上半身の筋肉を使う全身運動になります。

ノルディックウォーキングの利点

○ 通常のウォーキングと比較すると、ノルディックウォーキングは上半身を含むエクササイズになりますので最大約40%増しのエクササイズ効果があります。
○ 足首、ヒザ、腰、筋肉、アキレス腱にかかる負担を軽減させます。
○ ポールを持つことにより、歩行姿勢が正され、呼吸を整えます。
○ ポールはとても機能的(ストレッチの際に、サイズ調節、短くして収納)です。
○ 血液循環を活発にさせる為にもパーフェクトなトレーニングです。
○ リハビリをしている方には、簡単でしかもパーフェクトなエクササイズです。
○ 街中でも、どこでも、いつでも出来るエクササイズです。
○ クロスカントリーのトレーニングや日頃のウォーキングとして。
○ 腕を振る技術をサポートします。
○ 全身を使います。

ノルディックウォーキングの役割と効果

○ バランス感覚が落ちている方(特に年配の方)にとって、ポールはバランス維持をサポートし、転び難くします。
○ ウォーキング時の足首、ヒップ、膝、関節への負担が軽減されますので、関節やヒップ部分の手術後のリハビリに適しています。
○ ノルディックウォーキングの動作は、基本的に腕、肩、脊髄に適当な緊張を与えるので、運動効果があります。
○ 下半身への負担が軽減されますので、長い距離を歩けるようになります。
○ 全身運動ですのでカロリー消費量が通常のウォーキングより平均20%効果的になります。
○ 心肺機能の強化や動脈硬化、高血圧などの生活習慣病の予防になります。

こんな方におすすめです

フィットネスや健康ライフ、無理のないスポーツとして最適。

ノルディックウォーキングは次のような方々、グループに最適です。

何かスポーツを‥‥という方に

無理なく始められ、過度の運動ができない方でも、効果的な全身運動が行えます。

効率のよい運動効果をもとめる方に

効果的な有酸素運動としてトレーニングメニューに。
通常のウォーキングよりも30~40%も高いカロリー燃焼率が実証されています。

シニアスポーツを考えている方に

運動の負担をコントロールし、年齢の異なる方、運動不足の方などがいるグループでも同じ歩調でウォーキング。
健康的なライフスタイルを保つスポーツです。

ランナーの方に

背中、首、上半身を鍛えるだけでなく、姿勢の矯正、腕の振りにも効果的。
ランナーズニーの予防、レース以降の調整にも適しています。

スクールスポーツとして

運動能力に左右されず、協調性を学ぶグループ活動には最適。
林間学校など野外活動で行える楽しいスポーツです。

体重が気になる方に

メタボリックシンドロームにも最適。
場所や時間、季節を問わずにウェイト・コントロールを始められます。

フィットネススポーツとして

関節やヒザに負担をかけずに、エアロビ効果によるスタミナアップと同時に筋肉のバランスも調整します。

企業の福利厚生のひとつとして

施設などの契約もなく、ポールさえあれば社員の方々のストレス解消に。
会社の負担も最小限ですみます。

資料提供:㈱キャラバン

▲ PAGETOP